It's a CD 断捨離 life

思うところがあって、CDを処分することにしました。4半世紀にわたる音楽遍歴の歴史を振り返りながら、今でも鑑賞に耐えうる良い音楽を紹介していきます。主な守備範囲は、ロック、ソウル。

81日目Peter Paul & Mary "Live in Japan, 1967"は名盤。


f:id:lyledansyari:20190511064214j:image

 

 

Sandy Denny"Like An Old Fashioned Waltz"

前回もでたSandy Denny(関連記事)。これもストリーミングで聴けるので処分

オールド・ファッションド・ワルツ+4(紙ジャケット仕様)

オールド・ファッションド・ワルツ+4(紙ジャケット仕様)

 

Peter Paul & Mary "Live in Japan, 1967"

 これは名盤!1967年でこんなに洗練されていたんだ、聞き返して改めて思う。マリー・トラヴァースの声いい。これを生で見た人は凄く感動して、影響を受けたことが容易に想像出来る。ストリーミングできけるので処分。 

Peter, Paul & Mary: Live in Japan, 1967

Peter, Paul & Mary: Live in Japan, 1967

 

Prodigy "The Fat of the land"

これは流行っていて買った一枚。そんなに思い入れもないので処分。

The Fat of the Land

The Fat of the Land

 

Justin King "Le Bleu”

 凄腕ギタリストの1枚。唖然とする凄すぎるテクニック。ストリーミングで聴けるので処分。

Le Bleu

Le Bleu

 

ジャンク フジヤマ"シェダル”

何回も出てきたジャンクフジヤマ(関連記事123)これもストリーミングで聴けるので処分。

シェダル

シェダル

 

Cult Cargo "Belize City Boil Up"

カリブ海の小国、ベリーズで録音された音源のコンピ。

 

英国に属していて英語の需要と、スペイン語よりも影響の強いジャマイカやトリニダッド音楽的影響を受けたらしい。

一曲目のLord Rhabum "Disco Connection"は素晴らしいグルーブ。

ノーザンソウルでこういうカリブの影響を受けた音楽は受け入れられなかったんだろうか?ロンドンはジャマイカの影響はいくらでもあったはずだし。

 

ストリーミングできけるので処分

カルト・カーゴ:ベリーズ・シティ・ボイル・アップ

カルト・カーゴ:ベリーズ・シティ・ボイル・アップ

 

0/6 、通算211/570 残したモノ/チェックしたモノ  

ポチお願いします! 

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村