- Crosby, Stills, Nash & Young "Deja vu"
- ピーター・バラカンさんの推薦
- The Long Surrender "Over the Rhine"
- ボサ・ノーヴァ物語 青春編
- MOJO関連
Crosby, Stills, Nash & Young "Deja vu"
コチラは超名盤。1970年作品。100点満点の作品。ファンが沢山いて語るひつも多いので。
いままで見た中で一番上手なのはDavid Crosbyだと思います。
そうから、このライブを見てから10年か。

- アーティスト: Crosby Stills Nash & Young
- 出版社/メーカー: ATLAN
- 発売日: 2003/03/03
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (21件) を見る
ピーター・バラカンさんの推薦
ウッドストックの夢と挫折、そして孤独感
The Long Surrender "Over the Rhine"
買った経緯は多分ピーター・バラカンさんのラジオで聴いてから。佳作。
ボサ・ノーヴァ物語 青春編
こちらは超名盤。中村とうようさん編集版。珍しくAmazon、楽天で引っかからない
ボサノバに興味があったらこれを聴くのが一番。
まだ、オークションで入手可能。希望としてはこれをデジタルリマスタリングで発売してくれないかな。
宮治淳一さんあたりがやってくれると嬉しい。
MOJO関連
Mojoの附録CDがお勧めである事は以前何回か
アメリカでは定点観測的に買っていて、日本に戻ってきてからも買っていたがカードの切り替えの時に何故かうまくいかなくてそのままになっています。
まあ、いいか。
3枚残留
4/6 、通算311/904 残したモノ/チェックしたモノ
ポチお願いします