タツローマニアを整理していたら興味深い記事がありました。
- The Casteles "Heavenly Father"
- The Charts "Deserie"
- Fred Parris And the Scarlets "She's gone (with the wind)"
- The Five Discs "That was the time"
- Anthony & The Sophomores "Embraceable you"
The Casteles "Heavenly Father"
Youtubeで見つからず。ドゥーワップ初期のグループで、スウィートソウルの原点のグループ。
タツローさんがオンスト3でカバーしています。
The Charts "Deserie"
NYハーレムのグループ。タツローさんのライブの客入れ音楽の出だしはいつもこれだそう。
こちらのタイトルにもなっています。
Fred Parris And the Scarlets "She's gone (with the wind)"
Five satinsの別名。タツローさんのDeserieと並ぶベスト。
On the street corner 0 analogに入っているが入手困難
Fred Parris and The Scarlets - She's Gone (With The Wind) - Killer 50's New Haven Doo Wop
The Five Discs "That was the time"
黒人と白人の混成グループ
Five Discs - The Was The Time - Awesome Early 60's Doo Wop Ballad
Anthony & The Sophomores "Embraceable you"
1963年に結成された、フィラデルフィアのイタリア系白人グループ。
ガーシュインの古い曲。
EMBRACABLE YOU, Anthony & the Sophomores (Rare) Grand #163 1963
今回のはSpotifyに少なかったな。
こんな感じでたまに備忘録を兼ねて
関連記事