PCを整理していたら結婚式プレイリストが出てきました。懐かしいなぁ。2011年の秋だったから。
- 新郎・新婦入場:最後まで楽しもう/吾妻光良
- ケーキ入刀:本気でオンリーユー/竹内まりや
- 乾杯:ハッピーハッピーグリーティング/山下達郎
- 料理スタート:会場専用曲をご準備しております。
- 新婦退場:I'm Alive/セリーヌディオン
- 新郎退場:Only if/Enya
- お色直し入場:Part of your world/Q;indiv
- キャンドルサービス:幸せをありがとう、君とつくる未来/ケツメイシ
- メイン 9卓 Cinderella/Sweet box
- 両親への手紙:うれしくてさみしい日/竹内まりや
- 花束:ユア・アイズ/山下達郎
- 退場:家族になろうよ/福山雅治
- 送 賓 (お開き) ほんじゃね/吾妻光良
新郎・新婦入場:最後まで楽しもう/吾妻光良
吾妻光良 & The Swinging Boppers - 最後まで楽しもう
この50秒のギターソロで入場、と書いてありました。
ケーキ入刀:本気でオンリーユー/竹内まりや
結婚しきっぽいっと言うことで選びました。
Let’s Get Married [本気でオンリーユー] by Mariya Takeuchi - 竹内 まりや HQ Audio
乾杯:ハッピーハッピーグリーティング/山下達郎
KinKi Kidsのも良いけど、やはりここは山下達郎さんで。
Tatsuro Yamashita - 04 - HAPPY HAPPY GREETING (ORIGINAL DEMO VERSION) [RARITIES 2002]
3:07頃のweddingのところからかけて!とリクエストしました。Weddingと入っているので
料理スタート:会場専用曲をご準備しております。
憶えていません。
新婦退場:I'm Alive/セリーヌディオン
これはカミさん選んでもらった(はず)
Céline Dion - I'm Alive (Official Audio)
新郎退場:Only if/Enya
これはなんだったかな、ウェディングプランナーさんからのお勧めだったはず。
お色直し入場:Part of your world/Q;indiv
これもウェディングプランナーさんからのお勧めだったはず。
キャンドルサービス:幸せをありがとう、君とつくる未来/ケツメイシ
幸せをありがとうが見つからない!自分の結婚式のために作成したエンドロールをYouTubeにのせている人って結構いるのね。
メイン 9卓 Cinderella/Sweet box
これはカミさんの趣味なはず。
両親への手紙:うれしくてさみしい日/竹内まりや
ベタですが、やはりこれでしょう。
竹内まりや_Mariya Takeuchi_デビュー30周年!!初のコンプリート・ベストアルバム『Expressions』 (1978-2007)
これの2:44:20ころから
花束:ユア・アイズ/山下達郎
達郎さんがライブの時に最後にうたうのはいつもこちら。
Tatsuro Yamashita 山下達郎 [[1982] [For You] - 08 Your Eyes
退場:家族になろうよ/福山雅治
カミさんがファンなのでベタに。
エンディングサプライズ上映
送 賓 (お開き) ほんじゃね/吾妻光良
酒も入って憶えていないだろうから、好きな曲で行こうと。あとは結婚式というか久々に懐かしい顔ぶれが集まるパーティーという趣旨だったので歌詞がぴったりだと思っています。
吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ T・Town Blues&ほんじゃね
こんな感じでした。今と全く嗜好は変わっていないな。