- SPUサービスとも組み合わせOK
- SPUポイントを楽天トラベルで稼ぐときにの注意点。
- 楽天トラベルのポイントのルール
- SPUポイント上限あり(あんまり心配無用)
- 早割などでめっけものがあるときがあるので、ポイント狙いより値段をしっかりと見定める!(現金を使わないことに勝ることはない)
- 下のサービスとの相性は分からない。
- 結論:予定をしっかり見定めて、月初に宿泊予約が吉
楽天の回し者ですが、楽天トラベルのポイントがいまいち理解していなかったので整理。
SPUサービスとも組み合わせOK
私は常時9−10倍です。下に詳細。
固定されているポイントアップ
楽天会員 1倍
楽天カード +2倍
楽天プレミアムカード +2倍
楽天銀行+楽天カード +1倍
楽天証券 +1倍
楽天TV +1倍
楽天アプリ +1倍
これで9倍確定です。
楽天ブックス +0.5倍
楽天Kobo +0.5倍
は、ほぼ使うので10倍
変動するもの
楽天トラベル +1倍
数ヶ月に一回で11倍
これをベースにして買い回りやスーパーセールでポイントを稼いでます。
こんな感じで用意しておきましょう。
SPUポイントを楽天トラベルで稼ぐときにの注意点。
20秒の動画で分かるのは「ポイントがつくことだけです」
楽天トラベルのポイントのルール
予約した月の買い物が対象、予約した月の2ヶ月末後までに利用終了する旅行、旅行翌月にSPUポイントゲット
つまり、5月に、7月末までに完了する旅行を予約して旅行を完了すると、5月のお買い物の金額のSPUの期間限定ポイントが8月につくという仕組み(ややこしい)
注意:あんまり先の旅行はポイントにならない!
SPUポイント上限あり(あんまり心配無用)
ダイヤモンド会員様:15,000ポイント
プラチナ会員様:12,000ポイント
ゴールド会員様:9,000ポイント
シルバー会員様:7,000ポイント
その他会員様:5,000ポイント
せいぜい還元率1%。このポイントを超える旅行は50万円ですからそれほど心配ないでしょう。
楽天でポイントを有効に稼ぐには楽天カード必須です。
プレミアムカードだと、年会費無料などのチャンスがあればお勧め。(2019年末に一時的にあった)
旅行場所注意:2018年10月29日以降ならば楽天トラベルで予約できればポイントになりそう。
2018年10月29日01:59以前にリニューアル前の予約サイトで成立したご予約(MyPageで確認できるご予約)
対象エリア:ヨーロッパ・オセアニア・南太平洋・中南米・アフリカ・中近東・カリブ海・カナダ・インド・スリランカ・モルディブ・ネパール以外のエリア
2018年10月29日02:00以降にリニューアル後の予約サイトで成立したご予約(MyPageで確認できるご予約)
対象エリア:楽天トラベルでご予約頂ける全エリア
2018年11月11日02:00以降にリニューアル前の予約サイトで成立したご予約(MyPageで確認できるご予約)
対象エリア:ハワイ・グアム・韓国・台湾のみ
当てはまる人は注意
早割などでめっけものがあるときがあるので、ポイント狙いより値段をしっかりと見定める!(現金を使わないことに勝ることはない)
90日前割、45日前割、28日前割などがあります。割引率が良い場合には、そちらの方がお得でしょう。
下のサービスとの相性は分からない。
来月タメしてみるかな。うまく楽天勝てばだからな、、、
2019/6/4 巨人戦
2019/6/9 中日戦
2019/6/14 広島戦
2019/6/19 阪神戦
2019/6/29 ソフトバンク戦
などか。
楽天イーグルス勝利の翌日はポイント+1倍
エントリーしてから買い物が決済日なので忘れずに!
楽天カード保有で0と5がつく日はポイント+5倍(プレミアムカードだと+7倍)
特典1. SPU(スーパーポイントアッププログラム)特典 楽天カードご利用でポイント3倍(※)
1-1. 楽天カード利用通常ポイント:+1倍
1-2. 楽天カード利用SPU特典ポイント:+1倍
特典2. 本キャンペーン特典 毎月5の倍数の日は楽天カードご利用でさらにポイント+2倍
※楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカードご利用の場合は特典1-2に加えて
特典1-3. 楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード利用特典ポイントで+2倍
が適用されます。(合計5倍 → 7倍となります)
ということなので、
通常カードはデフォルトが+3倍に+2倍で5倍
プレミアムカードはデフォルトが+5倍に+2倍で7倍
結論:予定をしっかり見定めて、月初に宿泊予約が吉
決まっている出張などは早割が吉でしょう。
タメになった人はポチを!