春になったらあんたの部屋模様替えに行くからね!
実家に行ったときに母に言われたことです。
もう、40過ぎのおっさんに言うことでもないだろうに。
確かに、最近、もう、CDなんてほとんどかけていないし。(オーディオは下の坊主が1歳半で音量最大にされたり、怖くてCDなんてかけられない。)聞くと言ったらおもにAMAZON MUSICでストリーミング。通勤中も仕事中もそうだし、もはやiPodも眠っているし。
残りの人生でこれらのCD聞けるか?いや、聞けないだろう。もう、多すぎて収集つかないし。
まず、もう聞かないだろう、と言うのを整理してみることにした。結構コツコツこういうのやれるタイプなんだ、自分は。
ルールは
・amazon musicで聞けるモノ躊躇せずに捨てる
・限定版はちょっと保留
・今の音楽の嗜好からは外れているモノは一旦処分(どうしても聞きたくなったら買うくらいのお金はある)
手を付ける前の部屋。CDは3000から4000枚あるに違いない
「えいや!」
今回、取り出したのはこちら。
- 春になったらあんたの部屋模様替えに行くからね!
- ルールは
- Gino Paoli "Stories"
- Jerry Douglas "The Best Kept Secret"
- Jesse David "Jesse Davis!"
- Happy an Artie Traum
- Jimi Hendrix
- Was Not Was "What up Dog?"
おお、こんなのが来たか。Genesis, Was (Not was) Happy and artie traum。Jesse Davis。Jerry douglas、Gino Paoli、Jimi hendrix
Gino Paoli "Stories"
Gino Paoliは捨てられないな、案の定amazon musicでヒットせず。イタリアの渋いおっさんです。
下のCDは聞いたことない。

- アーティスト: Flavio Boltro, Danilo Rea, Rosario Bonaccorso & Roberto Gatto Gino Paoli
- 出版社/メーカー: Parco della Musica Records
- 発売日: 2011/04/11
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
Jerry Douglas "The Best Kept Secret"
Jerry Douglasはストリーミングで聴けるんだ!この超絶スライドはたまらんですな。
ジェリーダグラスが共同音楽監督している音楽作品P223(2019/09/05追記)
こういうのもストリーミングで聴けるんだ!

Vol. 3-Transatlantic Sessions 5
- アーティスト: Jerry Douglas & Aly Bain
- 出版社/メーカー: Whirlie Records
- 発売日: 2012/11/13
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
Jesse David "Jesse Davis!"
Jesse Davisも聴けるんですな。良いアメリカンルーツロックです。
Happy an Artie Traum
amazon musicで引っかかるけど、このアルバムは聴けなさそう。教則本のおっさんって言う印象だけど、アメリカンロックでバックがしっかりしています。保留。
Jimi Hendrix
jimi hendrixが来ましたね、ロックファンならば必携の品ですがとりあえず全部ストリーミングで聴けるので処分。

- アーティスト: The Jimi Hendrix Experience
- 出版社/メーカー: Legacy Recordings
- 発売日: 2012/05/09
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: The Jimi Hendrix Experience
- 出版社/メーカー: Revolver Records
- 発売日: 2018/03/13
- メディア: MP3 ダウンロード
- この商品を含むブログを見る
Was Not Was "What up Dog?"
最後はWasか、このアルバムは80年台っぽさがつよいから、いいか。処分。
といいつつ、ituneでかけると好きだなぁ。Spy in the house of love
これで2/9(残したモノ/チェックしたモノ)
足跡をどうぞ!(こちらから誰が見ていったかはわかりません)