Van Morrison
ヴァンモリソン特集みたい。
Moondance
これは大傑作。捨て曲無し。
ピーター・バラカンさん推薦
「夢やぶれた時代にこそ聞きたい魔法の音楽」
これは時代背景を表して、ヒッピーの夢がくずれ始めていた時代という意味です。
90年代のことは「夢のかけらもなくなった90年代」と書いてあります。じゃあ、今なんてもっとひどいじゃないか。
The Skiffle Sessions
これは好きだなぁ。ジャグバンドを地方によってはスキッフルなどと呼んでいていて、、、なんてことがアコースティック・スウィングのスウィンギン・ロンドン・オン・スキッフルに書いてあります。
アラン・ローマックスがアメリカの音楽をイギリスに紹介したこともあって、50年台にイギリスで大ヒットしたらしい。
それはさておき、なんか楽しそうなVan Morrisonが良いです、楽しいんだろうな、こういう音楽。このLonnie Donegan、Chris Barberはイギリスのスキッフルのルーツみたいな人す。

- 作者: 鈴木カツ/宇田和弘,鈴木勝彦
- 出版社/メーカー: VIVID BOOKS
- 発売日: 2001/10/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
これもストリーミングで聴けるので処分

- アーティスト: Van Morrison,Lonnie Donegan,Chris Barber
- 出版社/メーカー: Virgin Records Us
- 発売日: 2000/01/25
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
Back On Top
これはVan Morrisonを新譜として買った一枚。ヴァンモリソンはいつも良いです。
これもストリーミングで聴けるので処分
A Sense of Wonder
80年台もヴァンモリソンは良いです。
センス・オブ・ワンダーというと、難波弘之さんを思い出します。
こちらはデビューアルバム。

- アーティスト: 難波弘之,吉田美奈子,石川昌彦,リンダ・ヘンリック,織田哲郎
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 1994/02/05
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
これもストリーミングで聴けるので処分
Black Ice
LA出身の76年のデビューアルバム。ソウルの名作ヘソダイヤ!Black Iceといえば、これとクチビル。2013年に初CD化!と言われたと思ったら、もうストリーミングで聴けるとは、、、、
0/5 、通算239/677 残したモノ/チェックしたモノ
ポチもお願いします。