It's a CD 断捨離 life

思うところがあって、CDを処分することにしました。4半世紀にわたる音楽遍歴の歴史を振り返りながら、今でも鑑賞に耐えうる良い音楽を紹介していきます。主な守備範囲は、ロック、ソウル。

102日目 日本のシティポップが流行っているならばジャンクフジヤマも売れるだろう


f:id:lyledansyari:20190526210357j:image

 

 

 

Van Morrison "Philosopher's Stone"

 ヴァンモリソン「賢者の石」 。ヴァンに駄作無し!一度ライブで観たい!と思っているけど、来日はしないし。アメリカにいるときもチャンスがありませんでした。 

レシーブ二郎さんVan Morrison観たらしいけど、ブログそろそろアップかな。

blog.livedoor.jp

Philosopher's Stone

Philosopher's Stone

 

ピーターバラカンさん推薦

「一番多く持っているのがヴァンだった。」

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

 

 

Junk Fujiyama "Junk Space"

 最近海外ではシティポップが流行っているとか

www.nippon.com

ライブも入りは良いみたいだし、そのうちブレイクするでしょう。私も出張ついでのこのライブに行くことにしました。

2019年6月22日 ジャンクフジヤマ@名古屋ピアチェーレ

swwwcat.wixsite.com

これも聴けるので処分

JUNK SCAPE

JUNK SCAPE

 

 

Hot Club Of Cowtown " Dev'lish Mary"

 この前も出てきたHot Club of Cowtown(関連記事

こちらもストリーミングできけるので処分

Sly and the Family Stone "Original Album Classics"

"A Whole New Thing""Dance to the music""Life""Stand!""There's A Riot Going On"

2010年頃がいいCDが五枚組とかでよく出ていたな。それから10年たたないうちにストリーミングが主流になるとは思いもよらなかった、CDの終わりの時期だったのだろう。

ピーター・バラカンさんの「魂のゆくえ」では

 Dance to the musicではあまりソウルを感じない・・ (中略)・・・・71年のRiotから突然サウンドが変わる。(中略)・・・黒人と白人がそれぞれの音楽がもっとも良い形で混合した音楽を作っている出発点・・・

なんてことが書いてあった。

鈴木カツさんの「アメリカ音楽ルーツガイド」には

フラワー・ムーブメントの残り香が漂うサンフランシスコで生まれ・・・(中略)ソウル、ジャズ、ロック、ドゥーワップ、ブルーズ、ゴルPERウトウをスクランブルされた・・(中略)。ヒッピー文化の洗礼を受けた”黒いロックとしてのファンクの提示”といえるかも・・・(中略)・・・スライの出現によりロック・ファンがファンクに接近する原動力的役目を果たした・・(中略)

 なるほど、と思いました。

 

ORIGINAL ALBUM CLASSICS

ORIGINAL ALBUM CLASSICS

 

 ピーターバラカンさん推薦

暴動「ウッドストックの理想主義的な夢がきえたあとに」 

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

 

 暗さへ向かう時代をとらえた最高傑作!中毒性あり

 

200CDピーター・バラカン選ブラックミュージック

200CDピーター・バラカン選ブラックミュージック

 

 

魂のゆくえ

 

魂(ソウル)のゆくえ

魂(ソウル)のゆくえ

 

 

のなかで

 

 この人と比較できるような文章を書けるようになるまで(つまり死ぬまで)音楽のことを書くのを止めるようと思ったくらいだった。

 とある。この人役者の三井徹さんもブルース初めアメリカ音楽の本を沢山出している人だ。

ミステリー・トレイン―ロック音楽にみるアメリカ像

ミステリー・トレイン―ロック音楽にみるアメリカ像

 

Kindleだと洋書しかないな

そういえば、翻訳しようと思った本があったんだ。

 まだ出てきていないけどライクーダー。この本を翻訳しようと思ったけど、全然進まないな。読んで楽しんだだけにするか、もう一歩進むか、、、

Los Angeles Stories (City Lights Noir) (English Edition)

Los Angeles Stories (City Lights Noir) (English Edition)

 

 

Dream a Little Dreamsville

 これは日本の奇蹟のインディレーベル、ドリームズヴィルのサンプラー。

どういう経緯で買ったか憶えていないけど(アマゾンでないことは確認できた、恐らくセプテンバーソングにあったんじゃないかな)この時期だから、ハースマルティネス関連で買ったはず。 残留

ドリーム・ア・リトル・ドリームズヴィル

ドリーム・ア・リトル・ドリームズヴィル

  • アーティスト: オムニバス,サジタリアス,センチメンタル・シティ・ロマンス,クリンゴン,B O B,インスタント・シトロン,ヒックスヴィル,MFQ,ハース・マルティネス,NRBQ,ケニー・ヴァンス&ザ・プラノトーンズ
  • 出版社/メーカー: ドリームスヴィル・レコード
  • 発売日: 2000/12/21
  • メディア: CD
  • クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
 

 このCDのことはこの本を読むまですっかり忘れていました。Modern Folk QuartetやSentimental CIty Romanceはこのとき初体験だったんじゃないかな。  

PIED PIPER DAYS パイドパイパー・デイズ 私的音楽回想録1972-1989

PIED PIPER DAYS パイドパイパー・デイズ 私的音楽回想録1972-1989

 

  

 1/5 、通算239/672 残したモノ/チェックしたモノ 

ポチお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村