It's a CD 断捨離 life

思うところがあって、CDを処分することにしました。4半世紀にわたる音楽遍歴の歴史を振り返りながら、今でも鑑賞に耐えうる良い音楽を紹介していきます。主な守備範囲は、ロック、ソウル。

39日目 Bob MarleyのLive!は歴史的名盤


f:id:lyledansyari:20190325205020j:image

 

Bob marley

 ボブ・マーリーを最初に知ったのは中学生の時。テレビでドレッド・ヘアの男が写っていて、それがこのライブのところだった。その後、政敵二人に握手させて(この動画の後半、音イマイチ)

1978年4月23日 One Love Peace Concert


18. Bob Marley - Jammin' [One Love Peace Concert/Heartland Reggae]

 翌年にはこの2人が暗殺されて、さらに三年後ボブ・マーリー自身も死んで(悪性黒色腫の脳転移だったらしい、ラスタの教えで手術できないってなんだろう)思うようには行かなかったのだけど。(このコンサートの前に銃撃されて重傷だった)

 

 その中でOne Good things about music,  when it hits you, you feel no pain.とあってガツンとやられた。(いまだにもっとも好きな歌詞の1つ)最初に買ったこのLiveが白眉で、それまでの録音に比べてテンポを落としたらグルーブが強くでるようになっています。もちろんexodusも素晴らしいアルバムですが、やはり個人的にはLive!がベストです。

 

このコラムは読むと良くわかります。

www.tapthepop.net

Live

1975年の傑作ライブ、一家に一枚

LIVE! [2CD]

LIVE! [2CD]

 

Burnin'

1973年のセカンドアルバム 

Burnin (Dlx) (Exp) (Dig)

Burnin (Dlx) (Exp) (Dig)

 

Exodus

1977年の作品。こちらも評価が高い。もちろん名盤。1999年にTime誌のthe best music album of the 20th centuryの第一位に選ばれた!名曲One Love/people get readyが入っていることが大きいかな。元々はデビューアルバムのWailersに入っていたはずだけど、セルフカバー。ImpressionsのPeople Get Readyがはいってます(ImpressionsはCurtis Mayfieldが所属していたグループです。関連記事1234)こちらのMVも印象的


bob marley - ONE LOVE- people get ready- LEGEND (HQ)

エクソダス40

エクソダス40

  • アーティスト: ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ,ボブ・マーリー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2017/06/16
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

 Natural Music

ベスト盤。

永遠の魂?レジェンド2 ナチュラル・ミスティック

永遠の魂?レジェンド2 ナチュラル・ミスティック

  • アーティスト: ボブ・マーリィ
  • 出版社/メーカー: マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1995/05/26
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 因みに、NHK0655で流れる「朝が来た」は、Bob MarleyのSoul Captivesのカバーです。


Bob Marley - Soul Captives

歌詞が佐藤雅彦さんというのもツボ。(佐藤雅彦さんはクリエイターと言えば良いかな)下記のようなモノつくっています。

バザールでござーる


NEC「バザールでござーる」1


コイケヤ チビノワ CM


ドンタコスCM

スコーン


コイケヤ「スコーン」

なんかを作った凄腕です。


Jinro Japan CM 2003

これも傾向が似てると思うのだけど、違うのかなぁ。。

 

佐藤雅彦全仕事 (広告批評の別冊 (8))

佐藤雅彦全仕事 (広告批評の別冊 (8))

 

 非常に影響を受けた一人であります。

 

Jerry Gonzales "Y Los Piratas Del Flamenco"

 ラテンジャズ系のトランペッター。このレビューをみれば,どんな音楽か分かるかと

これは残留

www.arban-mag.com

Y Los Piratas Del Flamenco

Y Los Piratas Del Flamenco

 

 ピーター・バラカンさんの推薦(2019/08/30追記)

ラジオのリスナーからきたラテン・ジャズの誘い(P53)

 

ピーター・バラカン音楽日記

ピーター・バラカン音楽日記

 

 

UB40 "Signing off"

 こちらもイギリスのレゲエバンドですね。白人黒人混合バンドで2トーンで良いかも。

デビュー作は最高、その後の売れた後は、、、興味がないです。

 

サイニング・オフ

サイニング・オフ

 

 

Jimmy Cliff "The Harder They Come"

レゲエの名盤。これはストリーミングで聴けないんだ!文句なしに格好良い!ストリーミングで聴けないので残留。

ハーダー・ゼイ・カム(紙ジャケット仕様)

ハーダー・ゼイ・カム(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト: サントラ,ジミー・クリフ,スコッティ,ザ・メロディアンズ,ザ・メイタルズ,ザ・スリッカーズ,デズモンド・デッカー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2001/11/21
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

映画は見たけど、「ふーん」という感じだった。

www.tapthepop.net

こんなに深い意味があったんならば、amazon primeで観られるようになったらもう一回観るかな。

ハーダー・ゼイ・カム HDニューマスター版 [DVD]

ハーダー・ゼイ・カム HDニューマスター版 [DVD]

 

 ピーター・バラカンさんの推薦

一曲のムダもないレゲエ・サウンドトラック

 

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

 

 

The Heath Brothers"Marchin ON!"

 すごい値段ついている!LPが6686円、CDが18548円。昔はこんなのよく聴いたな。

興味のある方は聴いてみて下さい。良いか悪いかっていったら、とっても良いんだけど、こういうのは聴ける時期があるようです。ドストエフスキーとか重い小説は若いウチしか読めないようにね。


The Heath Brothers Ft. Stanley Cowell – Marchin' On! LP 1976

 

MARCHIN' ON! [LP] [12 inch Analog]

MARCHIN' ON! [LP] [12 inch Analog]

 

 「良い値段する」と書いたのカミさんに売られたら、どうしよう。

Best of Madness

 こちらも2トーン。Specials(関連記事)よりポップな感じです。これは処分。

スカはレゲエ+ロックと考えればわかりやすい。

ベスト・オブ・マッドネス

ベスト・オブ・マッドネス

 

イギリスの音楽シーンの歴史も面白いな、60年代のビートルズが巨大すぎるのだけど。1970年代に後NYのパンクがイギリスに流れていってSex Pistolsなんかがでて、レゲエの影響がつよいクラッシュなんかが、、、また今度。 

 

ピーター・バラカンさんの推薦

「彼らをみているとロンドンが懐かしくなった」

 

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

ぼくが愛するロック名盤240 (講談社+α文庫)

 

 

 

 今回は2/9  通算93/328 残したモノ/チェックしたモノ

 

 近所の桜が八分咲き以上になった方はポチを!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村