It's a CD 断捨離 life

思うところがあって、CDを処分することにしました。4半世紀にわたる音楽遍歴の歴史を振り返りながら、今でも鑑賞に耐えうる良い音楽を紹介していきます。主な守備範囲は、ロック、ソウル。

72日目 Dan Hicks小粋なアコースティック・スウィングの人物。


f:id:lyledansyari:20190501065600j:image

 

 

Kermit Ruffins "Live at Vaughan's"

ニューオリンズのヒーロー(ニューオリンズに行くとその人気が分かります)

のライブ盤、こちらも好盤。(関連記事)聴けるので処分。この聴ける盤と聴けない盤は何の違いなんだろう。

 

Live at Vaughans

Live at Vaughans

 

Jerry Douglas "Slide Rule"

すざましいスライドギタリストジェリー・ダグラス。初日に出てきたんだ

www.itsacddansyarilife.work

Alison Kraussのバンドで活躍していると言うのも書いたし。(関連記事

HPはこちら

jerrydouglas.com

2014年のピーター・バラカンさんが主催のLive Magic!にも来て、見に行きました。

Jerry Douglas、Jon Clearly、Taro & Jordan(関連記事)、Stanly Smith(関連記事)、細野晴臣(関連記事)、高橋幸宏&Kyonと好みだらけでした。(KyonさんはBo Gumbosのメンバーですね、関連記事

www.livemagic.jp

これはストリーミングで聴けないので残留

 

Slide Rule

Slide Rule

 

 

Nashville Jug Band

これも一枚しか作っていないバンド。ライナーを読むとエド・ダイと言う人がリーダーで、、、と色々書いてあるが、サム・ブッシュ(関連記事)くらいしか知っている人がいませんでした。演奏のクオリティが高い。

 この中のDallas Ragはとっても好きな曲の1つです。この演奏を聞いて、フィンガーピッキングギターを始めたといっても過言じゃない!

 


Stefan Grossman - Dallas Rag RARE VIDEO

ナッシュヴィル・ジャグ・バンド

ナッシュヴィル・ジャグ・バンド

 

Dan Hicks "It Happend One Bite" 

 でてきたダン・ヒックス!日本へ3回来日しているはずだが、どれも縁がなく行けなかった。一回目は1989年これは小学生だから行けず。

二回目は2001年で学生時代(バンバンバザールが前座をしていた)これも行けず。

www.ban-ban-bazar.com

ameblo.jp

三回目は2009年で行きたいと思ったが留学のタイミングで行けない!と思ったら、

www.toms-cabin.com

アメリカで観ることができた、アメリカでみた最初のライブがDan Hicksだったのを憶えています。

itaamericanlife.blogspot.com

 

レシーブ二郎さんも高評価

blog.livedoor.jp

2016年2月6日なくなっております、R.I.P。ストリーミングで聴けるんでこれは処分 

イット・ハプンド・ワン・バイト

イット・ハプンド・ワン・バイト

 

Papa Grows Funk "Live at leaf"

  山岸潤史さん参加の Papa Grows Funk(関連記事)これはむちゃくちゃ格好良い

danceミュージックだ!これは名盤。

Live at the Leaf

Live at the Leaf

 

The Mardi gras Indians "Super Sunday Showdown"

 9曲中6曲がボー・ドリス関連という、ワイルド・マグノリアス関連商品。と思えば良いかな。 コテコテのニューオリンズファンクです。

Mardi Gras Indians: Super Sunday Showdown

Mardi Gras Indians: Super Sunday Showdown

 

通算4/6、198/527 残したモノ/チェックしたモノ  

 

 連休最後にポチを!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

71日目 Burt BacharachのAlfieは珠玉の名曲。Guy Van Duserのフィンガーピッキングは超一流

71日目
f:id:lyledansyari:20190501065521j:image

 

 

 

Slim Richey's Dream Band " Sweet Georgia Brown"

 この方はあんまり情報ないんですよね。スタンリー・スミス(関連記事)のバンド、Jazz Pharaohsでギターを弾いていたので再発されたはず。そのうちでてくる、Asylum Street SpankersとJazz Pharaohsからスタンリースミスが有名になってこちらが再発されてきたはずだ。

 音はアコースティック・スウィング。好みです。

スウィート・ジョージア・ブラウン

スウィート・ジョージア・ブラウン

  • アーティスト: スリム・リッチーズ・ドリーム・バンド
  • 出版社/メーカー: Buffalo Records
  • 発売日: 2005/04/09
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

Burt Bacharach "live In Japan"

 バート・バカラックのメロディはたまらない。こちらでロナルド・アイズレーとの共演盤がありました。一番好きな曲はAlfie。色々な人が歌っているけど、本人の解説とバージョンで。


Burt Bacharach - Alfie Amazing version

名曲は山ほどあるけど、この初来日を収めたライブ盤は秀逸!

ライヴ・イン・ジャパン(紙ジャケット仕様)

ライヴ・イン・ジャパン(紙ジャケット仕様)

 

Sunshine Skiffle Band "Beat it, Blow it, Strum it, Hum it!"

 JugとSkiffleの違いってほとんどわからないけど、鈴木カツさんのアコースティック・スウィングの本によればP65ページに「ジャズを単純化したリズミカルな音楽であり、代用楽器によるリズムセクションとメロディを歌手によるボーカルで置き換えることで誰でもすぐにおんがう表現出来る」とあり、アラバマ州付近ではスキッフルと呼ばれていた。とある。

 

アコースティック・スウィング

アコースティック・スウィング

 

このバンドに関しては、ワシントンDCで形成されて、このアルバム一枚だけ作ったとのこと。 コンテの音楽が好きな人には良いと思います。残留

Beat It, Blow It, Strum It, Hum It!

Beat It, Blow It, Strum It, Hum It!

 

Chris Smither "Honeysuckle Dog"

公式HPはこちら、最近新譜出したんだ。

smither.com

アルバム名からして良い。60年代から息長く活躍している、シンガーソングライター。ボストンあたりで活躍していいていて、ボニーレイットなどと親交が深い。佳曲だらけ、このアルバムはストリーミングにないの残留。CDの値段は高騰中

Honeysuckle Dog

Honeysuckle Dog

 

2019/05/08追記、レシーブ二郎さんのレビュー好きです。

blog.livedoor.jp

Guy Van Duser "American Fingerstyle Guitar"

超絶アコギプレイヤーのGuy Van Duser

白眉はこちらの星条旗を永遠なれ

YouTubeできけます。


Guy Van Duser "The Stars and Stripes Forever"

憧れて、この本にタブ譜があり挑戦しましたが、難しすぎる!!!

チェット・アトキンスも弾いてますね。


The Stars and Stripes Forever Chet Atkins

 

 ストリーミングで聴けるので処分です。

American Finger Style Guitar

American Finger Style Guitar

 

Emmylou Harris "Red Dirt Girl"

 

エミリーハリス。大御所。決して悪くない。もっとルーツっぽいモノが好みです。

ストリーミングで消えるので処分。

レッド・ダート・ガール

レッド・ダート・ガール

 

 

通算1/6、194/523 残したモノ/チェックしたモノ  

大型連休も終わりますね、ポチをお願いします!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

結婚式用プレイリスト

 PCを整理していたら結婚式プレイリストが出てきました。懐かしいなぁ。2011年の秋だったから。

 

 

新郎・新婦入場:最後まで楽しもう/吾妻光良


吾妻光良 & The Swinging Boppers - 最後まで楽しもう

この50秒のギターソロで入場、と書いてありました。


ケーキ入刀:本気でオンリーユー/竹内まりや

結婚しきっぽいっと言うことで選びました。


Let’s Get Married [本気でオンリーユー] by Mariya Takeuchi - 竹内 まりや HQ Audio


乾杯:ハッピーハッピーグリーティング/山下達郎

 KinKi Kidsのも良いけど、やはりここは山下達郎さんで。


Tatsuro Yamashita - 04 - HAPPY HAPPY GREETING (ORIGINAL DEMO VERSION) [RARITIES 2002]

3:07頃のweddingのところからかけて!とリクエストしました。Weddingと入っているので

料理スタート:会場専用曲をご準備しております。

憶えていません。


新婦退場:I'm Alive/セリーヌディオン

これはカミさん選んでもらった(はず)


Céline Dion - I'm Alive (Official Audio)


新郎退場:Only if/Enya

これはなんだったかな、ウェディングプランナーさんからのお勧めだったはず。


Enya - Only If (HQ/HD)

お色直し入場:Part of your world/Q;indiv

これもウェディングプランナーさんからのお勧めだったはず。


Part of Your World  Q;indivi


キャンドルサービス:幸せをありがとう、君とつくる未来/ケツメイシ

幸せをありがとうが見つからない!自分の結婚式のために作成したエンドロールをYouTubeにのせている人って結構いるのね。

 

幸せをありがとう

幸せをありがとう

 

 

 


ケツメイシ『君とつくる未来』PV

メイン 9卓 Cinderella/Sweet box

これはカミさんの趣味なはず。


Sweetbox- Cinderella


両親への手紙:うれしくてさみしい日/竹内まりや

ベタですが、やはりこれでしょう。


竹内まりや_Mariya Takeuchi_デビュー30周年!!初のコンプリート・ベストアルバム『Expressions』 (1978-2007)

これの2:44:20ころから


花束:ユア・アイズ/山下達郎

達郎さんがライブの時に最後にうたうのはいつもこちら。

 


Tatsuro Yamashita 山下達郎 [[1982] [For You] - 08 Your Eyes


退場:家族になろうよ/福山雅治

カミさんがファンなのでベタに。


【Music Clip】福山雅治 - 家族になろうよ


エンディングサプライズ上映


送 賓 (お開き) ほんじゃね/吾妻光良

酒も入って憶えていないだろうから、好きな曲で行こうと。あとは結婚式というか久々に懐かしい顔ぶれが集まるパーティーという趣旨だったので歌詞がぴったりだと思っています。


吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ T・Town Blues&ほんじゃね



 

こんな感じでした。今と全く嗜好は変わっていないな。

70日目 吾妻光良「最後まで楽しもう!」は名曲であり、Galacticのファンクはどこまでも格好良い。

70日目
f:id:lyledansyari:20190426055420j:image

 

 

 

Galactic "Late For the Future"

 これがGalactic初体験だったな。


Galactic - Black Eyed Pea

この最初のリフからオルガンのところでやられました。2003-2005年に来日して見に行ったはずだが、、、、ブルーノート東京だったはずだが、、、

 

レイト・フォー・ザ・フューチャー

レイト・フォー・ザ・フューチャー

 

 

Les Rallizes Denudes "Le 12 mars 1977 a Tachikawa"

 前も話した裸のラリーズの1977年のライブ。まあ、ラリーズはいつも一緒。

Live 77 [Analog]

Live 77 [Analog]

 

 Little Fats & Swingin' hot shiot party "Fat a wonderful world"

 何回も出てきているLittle Fats(関連記事1234)、このアルバムのグルーブとても好き!

このUnder the Banana Treeは必聴!

Fat a Wonderfull World

Fat a Wonderfull World

  • アーティスト: Little Fats & Swingin’ Hot Shot Party
  • 出版社/メーカー: Get Hip RECORDS/ゲットヒップレコード
  • 発売日: 2000/12/25
  • メディア: CD
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 

吾妻光良 & Swinging Boppers "Seven & Bi-Decade"

 最後まで楽しもう。名曲「最後まで楽しもう!」が入っています。これを結婚式の入場で使ったのを思い出した。


吾妻光良 & The Swinging Boppers - 最後まで楽しもう


吾妻光良&The Swinging Boppers "最後まで楽しもう"

 先日、自分の結婚式のプレイリストを見つけたので作ってみました。こちら

www.itsacddansyarilife.work

Seven & Bi-decade The Great Victor Masters 2003-2006

Seven & Bi-decade The Great Victor Masters 2003-2006

 

仙台公演のチケットまだキャンセル待ちがでない!あと10日くらい。

blog.livedoor.jp

※2019/05/04 キャンセル待ちがでて無事とれました。

Dirty Dozen Braqss Band "What's Going on"

何回も出てきている、ダーティダズン(関連記事12)。こちらはストリーミングで聴けるので処分。

 

What's Going On

What's Going On

 

エレファントカシマシ”明日に向かって走れ”

こちらで宮本浩次さんは素晴らしい!と書きました。

www.itsacddansyarilife.work

すごく売れた曲「こちら明日に向かって走れ」良い曲です。1997年オリコン最高34位、


明日に向かって走れ / エレファントカシマシ

これはいつでも聴けるので処分。

最近CMでてますね


♬ 宮本浩次|SoftBank TVCM 「新時代」篇(90秒)

明日に向かって走れ-月夜の歌-

明日に向かって走れ-月夜の歌-

 

 

通算1/6、194/523 残したモノ/チェックしたモノ  

 

令和になってなにか目標立てちゃった人はポチを!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

69日目 John millerはアコースティック・スウィングの名手

69日目
f:id:lyledansyari:20190426055342j:image

 

 

Led Kaapana "Black Sand"

 キャリアの長いハワイのスラックキーギタリストのLed Kaapana。

本当に素晴らしいアルバム。

www.ledkaapana.com

ストリーミングで聴けるので処分。


Black Sand

Black Sand

 

 John Miller "Biding My Time"

 小粋なアコースティック・スウィングと言えばこのアルバム。こんな小粋に弾けたら良いなぁ、と思ったのが大学生時代だけど、とんでもない、ギター神業レベル。こういうヘタウマ感のあるボーカル好きです。同じようなギタリスト関係だと、Ry Cooderno

Jazz。Guy Van Duserかな(彼は唄わないけど)

 2006年に来日したのだけど、地域と日程が合わずどうしてもいけなかった、みたかったなぁ。

www.toms-cabin.com

 教則本がいくつか出ているけど、カントリーブルースものがほとんど、このアコースティック・スウィングの教則あれば良いのになぁ。

Legendary Country Blues Guitar [DVD] [Import]

Legendary Country Blues Guitar [DVD] [Import]

 

 オススメ盤です。

Biding My Time by John Miller (2006-01-01)

Biding My Time by John Miller (2006-01-01)

 

こちらの本も面白い

 ジョン・ミラーが表紙なんですね。そういえば、Lew Londonはどこに行ったんだろう。そのうちでてくるか

 

Swingtime In Springtime

Swingtime In Springtime

 
アコースティック・スウィング

アコースティック・スウィング

 

 

The Wild Magnolias "They Call Us Wild"

 ニューオリンズもの。こちらもファンクバンド。ニューオリンズものはほとんど良いです。「あとは好み」って感じかな。

 昔この格好は一体なんだろう?と思ったら、マルティグラインディアンの正装とのことでした。私がマルディグラにいったときにみたいなぁ、と思ったのだけど、フロートと呼ばれる山車に乗らない、ルートが秘密という事で諦めました(治安上の問題から)

 

itaamericanlife.blogspot.com

中心人物のボー・ドリスは2015年1月20日になくなっているんですね、R.I.P

ゼイ・コール・アス・ワイルド

ゼイ・コール・アス・ワイルド

  • アーティスト: ワイルド・マグノリアス
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2014/09/24
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 ピーター・バラカンさんの推薦

ブラックインディアンと一流音楽家、夢の共演

200CDピーター・バラカン選ブラックミュージック

200CDピーター・バラカン選ブラックミュージック

 

 

 

Sam Bush "Kind of My World"

 マンドリンの演奏の印象が強いが、バンジョーも上手。

www.sambush.com

 これも残留。

King of My World

King of My World

 

Dave Alvin "West of the West"

 骨太ロックと紹介(関連記事)こちらも良いアルバムです。ストリーミング聴けるので処分。

West of the West [Analog]

West of the West [Analog]

 

 The Slick Skikket "Serenades"

 これはなんだろう、自主制作盤かなぁ。なんかのバンドの前座でみたのかなぁ?

theslickskillets.bandcamp.com

これをみると多分、ニューオリンズのストリートミュージシャンじゃないかな。路上で演奏して10ドルくらいで買ったのだろう。残留

 

通算4/6、193/517 残したモノ/チェックしたモノ  

 

ポチもお願いします!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

いいモノはホントにいいのか?(厚さ9mm鉄板を家庭用IHで使う。)

 

 

家で美味しいお好み焼きが食べたい!

オタフクさんのレシピ通り作ると、かなりうまくのですが、あと一味足りなかったのです。

www.otafuku.co.jp

仙台の名店「むかご」の観察

20年以上通い続けていて、油をラードで行うとか、生地の硬さなんかをよく観察していて進化しましたが、まだ足りない。そういえば最近行っていないなぁ。

www.yamabousi.com

池波正太郎の「どんどん焼き」

 改築した際に、どんどん焼き用の大きな鉄板を備えた食卓をつくり、、、

というくだりがあり、影響を受けました。

食卓の情景 (新潮文庫)

食卓の情景 (新潮文庫)

  • 作者:池波 正太郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1980/04/29
  • メディア: 文庫
 

 

キャベツ焼きへの憧れ

関西に「キャベツ焼き」なるものがあるらしく

www.kyabetuyaki.com

ずっと憧れており、以前大阪出張の際に食べるチャンスを得て感動しました。

家で近い味を出すにはどうすれば良いのだろう?

この記事をみてピンときました。

sirabee.com

「鉄板は厚さ2cmもありますし」

これだ!と思ったわけです。ホットプレートでも表面は熱いが、その上まで熱は届かない訳で、厚い鉄板ならば、蓄熱量が多いために、このような料理に最適だろう!と考えた訳です。

そういえばアメリカでのお好み焼きは美味かった。

日本食があまりなかっただけかと思ったけど、この鉄板のお陰も多分にあったに違いないと思い。

itaamericanlife.blogspot.com

アメリカで使っていたのはこちら

www.lodge-cooking.com


amazonでは売り切れ、こっちなら売っているみたい。

 

ネット上には厚い鉄板を売っている店がいくつか

例えばこちら、6mm

teppan-ichiba.com

ここでは6,9,12mm

mm-factory.jp

 似たようなこと考える人がいるモノだな。

まずは、小さめの鉄板で試し。

これでIHでうまく行かなかったら困りますから、家にあるイワタニのカセットコンロでつかえるように、こちらで試してました。

 

 

 

 これがウチのカセットコンロ。風よけがついている。もしアウトドアでするときにも便利と思って買いました。(炭火みたいに火力がシビアなところで料理をする気になれない、火力コントロールができるガスが好きです)

 

こんな感じでのせられます。

 

カセットフーおよびIHで成功!!

IHで9mm厚ができる事がわかりました。

こちらが使い込んだ鉄板です。
f:id:lyledansyari:20190501203741j:image

次は大きいのにしよう、IHを二口またいでつかえるか?質問した。

回答はこちら。

ーーーーここからーーーーー

店の鉄板はIHでもご使用する事は可能ですが、2口のIHをまたいでご使用となると
鉄板全体が加熱されるまでに時間がかかるかと思います。
また厚板であればあるほど、加熱までの時間を要します。

IHでも鉄板を加熱し、検証済となりますが1口のみでの検証となりますので
2口をまたぐご使用については未確認となります。
IH部分でない所は加熱されないので、鉄板全体の加熱となると相当時間がかかるかも、と
個人的な意見ですが感覚的にそう思います。

ガスコンロでは2口をまたいでご使用、またサイズも350×550mmで使用実績もありますが、
IHとなると少し不安な部分もあります。

加熱してしまえば、熱を均一に保ち、蓄熱もあるので充分にお楽しみいただけるかと
思いますが、時間がかかるという点については今一度ご確認いただけると幸いです。

的確な回答が出来ず申し訳ございませんが、ご参考いただけると幸いです。
ご検討の程よろしくお願いいたします。

ーーーーここからーーーーー

あとは自分で試してみよう!

 

鉄板工房に9mm厚 Lサイズ [ 350×600mm ]を注文

IHの部分がおおむね55×35cmだったので、下の部分がキチンと入る様なサイズにしました。

 約1年使った感じがこんな感じ。火力の強いIHの部分が黒くなっております。
f:id:lyledansyari:20190501203806j:image

試作で買ったものサイズ感はこちら
f:id:lyledansyari:20190501203832j:image

今日は広島風お好み焼きです。

f:id:lyledansyari:20190501215214j:plain

鉄板をおくとこんな感じ(再掲)

f:id:lyledansyari:20190501203806j:plain材料

生地はだし:薄力粉:牛乳=2:2:1

焼きそばはマルちゃんがベスト

キャベツ、もやしは適宜

豚バラ

天かす(美味しい方がよい、天ぷら屋からもらってくるのが最高。オタフクからでている天かすは良い意味で個性がなく邪魔しない)

イカ天は味のバランスがくずれるので入れない(ベストのイカ天を見つけられていない)
f:id:lyledansyari:20190501203033j:image
大葉は名店「電光石火」さんで、美味しかったのでパクりました。

okonomiyaki-denko-sekka.com

生地をのばしましょう

中心からお玉でクルクルと
f:id:lyledansyari:20190501203012j:image

 

キャベツ→もやし→天かす→豚バラ

全部のせたら残った生地を少しかける。


f:id:lyledansyari:20190501202959j:image

 

ひっくり返す。

へらを入れて、簡単に動けばOK

少し焦げたがこれは火力強すぎた。まあ、家庭用なので気にしない。


f:id:lyledansyari:20190501202946j:image

麺の用意

動かさないで少し時間をおくとカリカリになって美味しい。

ちょっとだけケチャップをのせて隠し味。


f:id:lyledansyari:20190501202935j:image

シソをのせる

上記の電光石火さんへのオマージュ。お勧めです。動物性の脂と大葉は相性が良い。
f:id:lyledansyari:20190501202923j:image

たまごの上にのせる


f:id:lyledansyari:20190501202907j:image

 

完成写真は何故か撮れていませんでした。オタフクソース、マヨネーズ、青のり、胡麻をかけて完成。

紅ショウガは味のバランスがくずれるから載せない(彩り的にはベスト)

削り節は好みで。

手入れ

熱いうちに大まかな汚れを落とします。へらでこする。こびりついたところは氷を載せてこするとうまくいく(水はあっという間に蒸発するからお勧めしない)チビ達の着なくなった服を一枚捨てることにして、それで拭き上げて、油を塗っておく(サビ予防)。次回の料理の時に油を拭き取るのを和ずれずに。

 

メリット

・お好み焼きには最高

・鉄板焼きもうまくできる(野菜焼くだけで美味しい)

・焼きそばも美味しい。

・いざというときに防弾につかえる

デメリット

・もの凄く重い。この大きい鉄板で17kg、小さいので4kg。外へ持っていく気にはなれない。

・中々冷めないので片付けられない(おいておくしかない)

 

ちなみに横から見た厚さはこのくらい。鉛筆より少し厚い感じです。


f:id:lyledansyari:20190501202853j:image

 

今度は大阪にイカ焼きを食べに行って、、、イカ焼きを作りたいなぁ。鉄板とこのプレスがあればできる気が、、、、

www.showashouwa.com

※ガスで二つにまたがってつかえますか?(2019/08/02追記)

恐らく可能ですが、ガス器具のメーカからは推奨されておりません。自己責任で。

ガスの場合温度の感知機がついているので、そちらでガスが自動的に止まる可能性があります。

 

 

参考になったらポチを!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

68日目 Alison Kraussは女性でもっともグラミー賞を取っている人

68日目
f:id:lyledansyari:20190426055303j:image

 

 

Asylum Street Spankers "Mercurial"

 これはライブが楽しそうなバンド。これもジャグバンドの範疇かな。このアルバムに関しては、彼らの持つ勢いが発揮され切れていない印象。

こちらやこちらを見ると、スタンドアップコメディの要素も入っているんだな。

 


Asylum Street Spankers - "Beer"

ストリーミングで聴けないので残留。

マーキュリアル

マーキュリアル

  • アーティスト: アサイラム・ストリート・スパンカーズ
  • 出版社/メーカー: Buffalo Records
  • 発売日: 2004/03/05
  • メディア: CD
  • 購入: 1人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る
 

 

Alison Krauss + Union Station

 超有名人のアリソン・クラウス。何個グラミー賞とっているのだ?と思ったら、WKIデミルと27個!で女性では最多。サイトはこちら。10代でプロデビューでレコーディングをしているんだから才能にあふれていたのだろうな。歌も良いし、このバックのUnion Stationがすごい!

特にJerry DouglasのドブロスライドギターとDan Tymiskiのギター、マンドリンは好み。)

alisonkrauss.com

どの曲もレベルが高い!

"Live"

ライブだからと言って、テンションの高い演奏をするわけでない、あるいは完成度が高いといえるのだろう。

LIVE (Omr) [12 inch Analog]

LIVE (Omr) [12 inch Analog]

 

 So Long So Wrong

こちらもレベル高い演奏を楽しめます。

So Long So Wrong (Omr) [12 inch Analog]

So Long So Wrong (Omr) [12 inch Analog]

 

 ピーター・バラカンさんの推薦 (2019/08/30追記)

チームプレイの醍醐味を楽しめる音楽(P17-19)

ジェリーダグラスのことも触れています

ピーター・バラカン音楽日記

ピーター・バラカン音楽日記

 

 

 この本薦めてました。

ブルーグラス―一つのアメリカ大衆音楽史

ブルーグラス―一つのアメリカ大衆音楽史

  • 作者: ニール・V.ローゼンバーグ,Neil V. Rosenberg,西垣内泰介,西垣内寿枝
  • 出版社/メーカー: 松柏社
  • 発売日: 2002/10
  • メディア: 単行本
  • クリック: 52回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

 

 

ヤスムロコウイチ "ぎんのすず”

  ヤスムロコウイチさんのもう一枚(関連記事12)。これは残留

ぎんのすず

ぎんのすず

 

 Tone Poem II

 こちらも弦楽器好きにはたまらない一枚です。色々なアコースティックの名器を名手奏でる、と言う企画。実は聴けるのだけど、ブックレットが素敵な楽器が載っていて貴重なので、、、、残留(カミさんには内緒)

Tone Poems II

Tone Poems II

 

 

   通算3/5、189/513 残したモノ/チェックしたモノ  

 

 10連休じゃない人はポチを!

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村